イタリアの鉄道はTRENITALIAとITALOの2つがあります。

 

TRENITALIA(トレニタリア)

イタリアの国鉄。日本のJRにあたります。

長靴のような形のイタリア全土を網羅しています。

BARまたは食堂車両のどちらかがあります。

 

ITALO(イタロ)

民間による高速鉄道。実業家が共同出資しています。

その中にはフェラーリの会長も含まれており、

さらに車体の赤いデザインからフェラーリ特急とも呼ばれています。

食堂車はなく、軽食、飲み物の自動販売機があります。

 

 

★2等車と1等車の違い

2等車は2席-通路-2席、1等車は1席-通路-2席となります。

ですので1等車のほうが前後左右が2等車に比べると若干広くなります。

また1等車にはウエルカムドリンクと軽食(スナック類)が無料で配られます。🍹

 

 

 

 

こちらは一例ですが、イタリア鉄道の列車案内電光掲示板です。

出発(Partenza/Departures)の時の掲示板です。

左から列車情報、行先、出発時間、遅れの表示、途中停車する駅と到着時間、出発ホーム

が書かれています。

まず駅に着いたら駅構内にある、列車案内の電光掲示板を見て

乗車する列車を探して出発ホームを確認します。

出発ホームの案内がでたら出発ホームへ移動してください。

日本の電車と違い、出発ホームの案内が直前まで出ないことがあるので

出発の30分前には駅に到着していることをおすすめします。

ギリギリの到着になると、何かと慌てることもありますので余裕を持って行動しましょう。

 

 

 

こちらの写真のようにホームにも列車案内があります。自分が乗る列車かどうか再確認しましょう。

ホーム入り口に係員がいればチケットを見せて該当列車か確認する方法もあります。

構内にある電光掲示板の案内と、実際に乗車するホームが違っていたり、

急に出発ホームが変更することもあるので乗り間違えのないように確認をお忘れなく。

 

 

車両に号車番号が記載されているので、

チケットと照らし合わせて該当する号車へご乗車ください。

列車チケットの見かたはこちら

 

★改札がない?

ヨーロッパの主要な都市の駅では基本改札口はありません。

ですがミラノ、フィレンツェ、ローマの主要駅では駅構内に入る前に係員がいて、

列車チケット有無のチェックをおこなっています。(2019年4月現在)

 

★ご乗車案内

現在イタリアではセキュリティ強化の為、列車ご利用の方を対象に主要駅構内で

パスポート・荷物のチェックを実施しております。

列車ご利用の際は時間に余裕を持ってお出かけください。

 

 

各車両の入り口に荷物置き場があります。

大きなスーツケースなどはそちらに置けます。

また座席と座席の間にスペースがあり、小さめのスーツケースならそこに置くことができます。

座席の上の棚にスーツケースを載せている人もいますが

棚の幅が少し狭いので、大きく列車が揺れると荷物が落ちる可能性もあります。

 

イタリアのミラノ、フィレンツェ、ローマ、ヴェネツィアには

駅構内に有料の荷物預り所(DEPOSITO BAGAGLI)がございます。

荷物を持って日帰りで観光へ行かれる方はそちらを利用するのがいいですよ。

 

★イタロ スマートクラスをご利用のお客様へ

お持ち込み荷物に関する注意事項のご案内

2等スマートクラスでは、お荷物サイズが一般的な航空機の受託手荷物許容量の

75×53×30cmまでのスーツケース等2個の手荷物を車内へお持ち込みいただけます。

上記のサイズを超えるお荷物をお持ち込み頂く場合には

コンフォートクラス、プリマクラス、クラブクラスをご利用ください。

 

 

駅構内には荷物を持っている旅行客などを狙ったスリが非常に多いです。

数名で動いていることが多いです。

例)

・列車内で「そこは私の席だ、チケットを見せろ」などと言ってきて、

話に集中させている間に、ほかの仲間が荷物を盗む

・棚の上に置いてある荷物の横に自分(スリ)の荷物を置いて、

いかにも自分の荷物を取るフリして横にあるターゲットの荷物も一緒に持ちさる

・ホーム(外)から窓をたたき、列車内にいるターゲットに向かって

「このチケットはこの列車であっているか?」などと言って

外に意識を向けている間に車内にいる仲間が荷物を取っていく。

・車両の入り口にある荷物置き場付近にいて

列車が出発する合図が鳴ったら荷物を盗んで車外へ行く。

・列車によってはホームと列車の入り口に段差があり、

重いスーツケースなど持ち上げるのに苦労している人を狙って、

荷物の持ち運びの助けている間に他の仲間がもう1つの荷物を盗んでいく。

※スリではないが、荷物を列車内に運ぶまたは列車内からホームへ運ぶ、

またホームから駅の外まで運ぶ手伝いをしたら

チップを要求してくる人もいる(彼らは正式な駅のポーターではありません)

 

 

主要都市の駅名をまとめました。

電光掲示板に表示される駅名で表記しています。

 

ミラノ ミラノ中央駅:MILANO C. LE

ベネチア サンタルチア駅:VENEZIA S. L.

ベネチア メストレ駅:VENEZIA MESTRE

フィレンツェ サンタマリアノヴェッラ駅:FIRENZE SMN

ナポリ ナポリ中央駅:NAPOLI C. LE

ローマ テルミニ駅:ROMA TERMINI

 

 

イタリアのベネチアはベネチアサンタルチア駅ベネチアメストレ駅に停車します。

 

主要駅は本島にあるベネチアサンタルチア駅となります。

他の都市からベネチアサンタルチアへ行く際には先にベネチアメストレ駅に停車します。

サンタルチア駅で降りる方はご注意ください。

 

 

 

トレニタリアとイタロのチケットですが、どちらもイタリア語で書かれています。

 

・トレニタリアのチケット

 

・イタロのチケット

 

イタリア語で色々書かれていますが、画像の説明の項目だけ確認すれば大丈夫です。

そして弊社がお客様に送る列車チケットはEチケット(電子チケット)なので

自動検札機で打刻をする必要がありません。

事前予約したチケットを現地の窓口で引き換える必要もありません。

そのまま乗車して、列車内で係員にEチケットを見せるだけでOKです☆

 

★チケット変更について

手配いたしましたEチケットは予約の変更等はできません。

変更をご希望の際にはお客様の自己責任で現地窓口でご確認ください。